制御規格 制御技術

旧回路図記号と新JIS回路図記号について

更新日:

制御回路偏

 

 

よく使う新JIS(JSIA118)回路図記号(旧回路図記号と比較)について

 

本サイトの本ページでは、旧回路記号と新JIS回路記号について、規格記号の概要、規格記号を使う意味、使う方法をなるべくコンパクトによりわかりやすく説明しています。

分野や業界で多種多様な電気回路図の種類や電気規格概要に関する記事も参照ください。

 

旧回路図記号と新JIS回路図記号(JSIA118)を使って書かれた回路図例

まず、実際に旧回路図記号と新JIS回路図記号を使って書かれた回路図を例を挙げて紹介します。

 

下図に、実際に旧回路図記号から新回路図記号にした場合の例を示します。

参考例(クリックにてPDF

注)本参考例は、ある装置の制御設計を行った場合の回路図をページを抜粋し構成し少資料化しております。全体的に部品の記号の使い方を参考するレベルのみでご参照ください。

 

シーケンス制御における、CEマーク適合のための概要

なお、ヨーロッパ(EU)輸出においては、下記の項目を網羅する必要があります。

・書類の図記号は、ヨーロッパ(EU)規格に準拠が必要。(これは、本ページで説明の新図記号JSIA118を適用で可能です)

・すべて英文化

・低電圧指令

・EMC(EMI、EMS)

ということで、ヨーロッパ(EU)への輸出をしない場合において英文化は別にしても、低電圧指令とEMCは実施することを前提で回路を作成することが一般的になってきます。

 

上図の本回路で具体的に取りまとめていうと、

 ・低電圧指令の観点から、オペレーターが操作するスイッチ他機器、操作回路ははDC24VやDC12Vで構成する。

 ・EMC(特にEMS)の観点から、入力電源の絶縁トランス化(必要に応じて、絶縁トランス・シールド付きトランス、T社、他など大手の生産ラインはは普通に要求される部署が多い)、ノイズフィルターの使用、入力回路と出力回路、動力回路などの回路の電源分離、必要な配線のシールド化などの基本を守る。

 ・また、使用する部品はCEマーク対応品のものを使用する。

※ただし、上記の様な回路図作成において、その他の直接関係しないもの(例えばEMSやプリント基板の設計、作成、実態配線などの検討、図面化について、ここでは別途とします。

現在、別記事(CEマーク関連記事やノイズ対策記事など)で作成しているところですので、まだ途中ですが、そちらをご参照ください。

 

シーケンス制御で主に使う(よく使う)図記号

シーケンス制御で主に使いそうな図記号を下記にピックアップしました。(以後、適時追加します)

クリックにて、PDF表示

 

規格記号の使用について、『シーケンス制御の回路作成』に関する記事も参照ください。

 

規格の概要

電気用図記号は、日本ではJIS C 0301が長らく使われていたが,TBT協定を遵守するためこれを廃止し,IEC 60617第2版と同一の規格として1997年と1999年の2年に分けてJIS C 0617「電気用図記号」として制定された。

IEC 60617は2001年にデータベースの規格に移行し,以後逐次改訂が行なわれているが,JIS C 0617は1997年と1999年にデータベース移行前のIEC 60617第2版の翻訳として発行された。その後2011年に改訂版が発行されたが,従来通りの印刷物の規格であり,その後のIEC 60617データベースの内容に追従していない。現在 IEC 60617は日本語に対応している。

TBT協定は、WTO協定の附属書1A(E)に属する一括受託協定であり、加盟国全てに対して、強制規格、任意規格、適合性評価手続について適用することを求め、規格類を国際規格に整合化することで、不必要な貿易障害を取り除くことを目的としている。

 

日本配電制御システム工業会規格 JSIA 118

本規格は、電気用図記号を用いて作成する図面のうち,配電盤類の図面に使用する図記号について規定している。※原文はこちらをクリック

配電盤類の電気用図記号と文字記号
Figure sign and letter sign for electricity of switchboards
2000 年(平成12 年) 12 月25 日制定
2015 年(平成27 年) 12 月01 日改正
一般社団法人日本配電制御システム工業会 JSIA

 

規格記号を使う意味

IEC規格の変更を随時を取り入れて作成される日本配電制御システム工業会規格 JSIA 118の図記号を使用することにより、ワールドワイドに通用する内容の回路図の作成が可能となります。

 

規格 回路図図記号と回路図文字記号

規格 回路図記号

生産設備のシーケンス制御で主に使う図記号について

ここで、制御の設計で良く使う電気用図記号を下記のとおり指し示します。※全てを確認したい場合は、原文を参照ください。

 

図記号の使用方法

図記号の使用方法について次に示す。

a 図記号要素、限定図記号及び一般図記号のリストのうち、組合わせ図記号の例示数は、わずかである。この規格に見当たらない場合は、この規格に公表されている図記号を適切に組み合わせて、必要な図記号を作成することが望ましい。
b 複数の図記号の大きさを互いの図記号に関して適切な大きさに変更して特定の図表又は用途の状況に 合わせて使用してよい。例えば、異なる大きさの図記号が電源変圧器(T)及び計器用変圧器(VT) に頻繁に使用されている。
c 図記号は、回転させたり、反転させたりしてもよい。ただし、図記号の意味が変更されない場合に限る。
d 図記号を縮小又は拡大する場合は、寸法比率を維持することが望ましい。
e 導体の図記号には太さが異なる線を使用してもよい。
f 大部分の図記号に補助的な情報を追加してもよい。

 

図記号の回転

JIS C 0617 に示された電気用図記号には,原則として縦書きのものは上方,横書きのものは左側が電源、又は正極,下方若しくは右側が負荷又は負極と想定して例示されている。

この規格を使用する際,特に開閉機能をもつ器具・装置で,その配置上から図記号の方向性を変換して使用する場合は次の方法による。

a) 電源又は正極が,上方又は左側にあるとき。

1) 縦書きの図記号を横書きに変換するときは,図記号の上方を軸に反時計方向に90°回転させる。

2) 横書きの図記号を縦書きに変換するときは,図記号の左側を軸に時計方向に90°回転させる。

 

機械器具の鉄台及び鉄箱の接地

電気設備技術基準の解釈第29 条に定める機械器具の鉄台及び鉄箱の接地線引出しについては,次の方法で図示するのがよい。

a) 静止機器・回転機などのように図形から外枠の輪郭が読みとれるものは,その輪郭から引き出す。

b) 開閉装置など外枠の輪郭が読みとりにくいものは,図記号の周囲を実線で囲い,その輪郭線から接地線を引き出す。

c) 接地線引出し点は,黒丸点(・)を付ける。

d)輪郭が明瞭な場合の例 

b)輪郭が不明瞭な場合の例

図3-機械機具の鉄台及び鉄箱の接地の図示例

 

配電盤類の電気用図記号と文字記号

a) 表1 にJSIA 118 電気用図記号を示す。また,併せて引用したJIS 規格の図記号等を併記した。

なお,図記号の大きさに関しては拘束するものではない。使用に際しては適切な大きさに変更して図表又は用途に合わせてもよい。

注記本図記号中のグリッドは,編集の都合により縮小してあるので注意されたい。

b) 表2 に計器・継電器等の図記号内に記載する文字及び図記号について示す。

c) 表3 に配電盤類の図記号に使用する文字記号と対応英語(参考)について示す。

d) 附属書AにJSIA 電気用図記号の決定の経緯について示す。

 

 

 

回路図 図記号 一覧

本サイトの本ページでは、生産設備のシーケンス制御で主に使う図記号について表示します。

この規格に示す図記号は,理解しやすい大きさで描かれているが,お互いの図記号に関して適切な大きさにするように考慮してある。

特にコンピュータ支援製図システムを使用して図面を作成する場合,図記号間のバランス,文字記号及びデバイス番号のスペース等を考慮しなければならない。

これらを踏まえてJIS C 0617 での図記号の大きさを一部変更して規定したとしています。

 

回路図 図記号一覧

回路図 図記号一覧データ1

回路図 図記号一覧データ3
回路図 図記号一覧データ4
回路図 図記号一覧データ5
回路図 図記号一覧データ6
回路図 図記号一覧データ7
回路図 図記号一覧データ8
回路図 図記号一覧データ9
回路図 図記号一覧データ10
回路図 図記号一覧データ11
回路図 図記号一覧データ12
回路図 図記号一覧データ13
回路図 図記号一覧データ14
回路図 図記号一覧データ15
回路図 図記号一覧データ16
回路図 図記号一覧データ17
回路図 図記号一覧データ18
回路図 図記号一覧データ19
回路図 図記号一覧データ20
回路図 図記号一覧データ21
回路図 図記号一覧データ22
回路図 図記号一覧データ23
回路図 図記号一覧データ24
回路図 図記号一覧データ25
回路図 図記号一覧データ26
回路図 図記号一覧データ27
回路図 図記号一覧データ28
回路図 図記号一覧データ29
回路図 図記号一覧データ30
回路図 図記号一覧データ31
回路図 図記号一覧データ32
回路図 図記号一覧データ33
回路図 図記号一覧データ34
回路図 図記号一覧データ35
回路図 図記号一覧データ36
回路図 図記号一覧データ37
回路図 図記号一覧データ38
回路図 図記号一覧データ39
回路図 図記号一覧データ40
回路図 図記号一覧データ41
回路図 図記号一覧データ42
回路図 図記号一覧データ43
回路図 図記号一覧データ44
回路図 図記号一覧データ45
回路図 図記号一覧データ46
回路図 図記号一覧データ47
回路図 図記号一覧データ48
回路図 図記号一覧データ49
回路図 図記号一覧データ50
回路図 図記号一覧データ51
回路図 図記号一覧データ52
回路図 図記号一覧データ53
回路図 図記号一覧データ54
回路図 図記号一覧データ55
回路図 図記号一覧データ56
回路図 図記号一覧データ57

 

 

 

回路図 文字記号

回路図 文字記号 一覧

 

回路図 文字記号 一覧

JSIA図記号番号 名称 文字記号 部分記入文字
126-01 電流計 AM
126-02 電力計 WM
126-03 零相電流計 A0M A0
126-04 零相電圧計 V0M V0
126-05 最大需要電流計 MDAM MDA
126-06 最大需要電力計 MDWM MDW
126-07 高調波計 HM H  
126-08 高調波電流計 HAM HA
126-09 高調波電圧計 HVM HV

 

138-01 過電圧継電器 OVR U>
138-02 過電流継電器 OCR I>
138-03 地絡過電圧継電器 OVG
138-04 地絡方向継電器 DGR  
138-05 地絡継電器(地絡過電流継電器) GR(OCGR)  
138-06 短絡方向継電器 DSR  
138-07 逆電力継電器 RPR P←
138-08 比率作動継電器 PDFR Id/I>
138-09 不足周波数継電器R UF f<
138-010 過周波数継電器 OFR f>
138-011 漏電継電器 ELR EL
138-012 過負荷・欠相継電器 2ER 2E
138-013 過負荷・欠相・反相継電器 3ER 3E
138-014 電圧継電器 VR

 

141-01 補助継電器 AXR AX
141-02 交互継電器 ALTR ALT
141-03 タイムスイッチ TS TS
141-04 ソーラタイムスイッチ STS STS
141-05 光電式自動点滅器 PHOS PHOS

 

216-0 給水又は排水用 WLR0 WL0
216-1 給水用(空転防止又は高架水槽減水警報付) WLR1 WL1
216-2 給水又は排水用(満水警報付) WLR2 WL2
216-3 給水又は排水用(満減水警報付) WLR3 WL3
216-4 給水用(空転防止付受水槽及び高架水槽満・減水警報付) WLR4 WL4
216-5 警報用(満水・減水) WLR5 WL5

 

JSIA図記号番号 名 称 文字記号 対応英語(参考)
005 直流 DC Direct current
006 交流 AC Alternating current
100 高圧引込用負荷開閉器 気中 PAS Pole air-break switch
真空 PVS Pole vacuum switch
気中 UAS Underground air-break switch
ガス UGS Underground gas switch
101 ケーブルヘッド CH Cable head
102 電力需給用計器用変成器 VCT Combined voltage and current transformer
103 断路器 DS Disconnecting switch
104 限流ヒューズ 断路形 FDS Fuse-disconnector
固定形 PF Power fuse
105 遮断器 気中 ACB Air circuit breaker
真空 VCB Vacuum circuit breaker
ガス GCB Gas circuit breaker
106-1 高圧負荷開閉器 気中 AS Air switch-disconnector
真空 VS Vacuum switch-disconnector
ガス GS Gas switch-disconnector
106-2 高圧負荷開閉器 LBS Load-break switch
107 高圧カットアウト PC Primary cutout
108 避雷器 LA Lightning arrester
109 サージ防護デバイス SPD Surge Protective Device
110 変流器 CT Current transformer
111 零相変流器 ZCT Zero-phase-sequence current transformer
112 計器用変圧器 VT Voltage transformer
113 接地形計器用変圧器 EVT Earthing voltage transformer
114 コンデンサ形計器用変圧器 CVT Capacitans voltage transformer
115 零相計器用変圧器 ZVT Zero-phase voltage transformer
116 高圧電磁接触器 気中 AMC Air electromagnetic contactor
真空 VMC Vacuum electromagnetic contactor
117 直列リアクトル SR Series reactor
118 進相コンデンサ 高圧 SC Static condenser
低圧 C Capacitor
119 変圧器 T Transformer
     
121 配線用遮断器 MCCB Molded case circuit breaker
122 漏電遮断器 ELCB Earth-leakage circuit breaker
123 電磁接触器 MC Electromagnetic contactor
124 電磁開閉器 MS Electromagnetic switch  Electromagnetic starter
125 双投形電磁接触器 MCDT Double throw electromagnetic contactor
126-01 電流計 AM Ammeter
126-02 電力計 WM Wattmeter
126-03 零相電流計 AOM Zero-phase ammeter
126-04 零相電圧計 VOM Zero-phase voltmeter
126-05 最大需要電流計 MDAM Maximum-demand ammeter
126-06 最大需要電力計 MDWM Maximum-demand wattmeter
126-07 高調波計 HM Higher-harmonics meter
126-08 高調波電流計 HAM Higher-harmonics ammeter
126-09 高調波電圧計 HVM Higher-harmonics voltmeter
126-1 電圧計 VM Voltmeter
126-2 無効電力計 VARM Varmeter  
126-3 力率計 PFM Power-factor meter
126-4 周波数計 FM Frequency meter
126-5 回転計 NM Tachometer
127 電力量計 WHM Watt-hour meter
128 無効電力量計 VARHM Var-hour meter
129 記録電力計 RWM Recording wattmeter
130 時間計 HM Hour meter
131 変換器 電圧 VTD Voltage transducer
電流 ATD Ampere transducer
電力 WTD Watt transducer
132 電圧計切換スイッチ VS Voltmeter change-over switch
133 電流計切換スイッチ AS Ammeter change-over switch
134 試験用端子 電圧 VTT Voltage testing terminal
零相電圧 ZVTT Zero-phase voltage testing terminal
135 試験用端子 電流 CTT Current testing terminal
零相電流 ZCTT Zero-phase current testing terminal
136 自動力率制御装置 APFC Automatic power factor controller
137 コンデンサ引外し電源装置 CTD Capacitor tripping device
138-01 過電圧継電器 OVR Overvoltage relay
138-02 過電流継電器 OCR Over current relay
138-03 地絡過電圧継電器 OVGR Ground overvoltage relay
138-04 地絡方向継電器 DGR Ground direction relay
138-05 地絡継電器(地絡過電流継電器) GR
(OCGR)
Ground relay
(Over current ground relay)
138-06 短絡方向継電器 DSR Phase direction relay
138-07 逆電力継 colspan="2"電器 RPR Reverse power relay
138-08 比率差動継電器 PDFR Percent differential relay
138-09 不足周波数継電器 UFR Under-frequency relay
138-010 過周波数継電器 OFR Over-frequency relay
138-011 漏電継電器 ELR Earth leakage relay
138-012 過負荷・欠相継電器 2ER Two element relay for over load and open phase
138-013 過負荷・欠相・反相継電器 3ER Three element relay for over load  and phase sequence reversal
138-014 電圧継電器 VR Voltage relay
138-1 無電圧継電器 NVR No voltage relay
138-2 不足電力継電器 UPR Under power relay
138-3 不足電圧継電器 UVR Under voltage relay
139 熱動継電器 THR Thermal relay
140 過負荷継電器 OLR Over load relay
141-01 補助継電器 AXR Auxiliary relay
141-02 交互継電器 ALTR Alternating relay
141-03 タイムスイッチ TS Time switch
141-04 ソーラタイムスイッチ STS Solar time switch
141-05 光電式自動点滅器 PHOS Photoelectric switch
142 キープリレー KR Keep relay
143 限時継電器 TLR Time lag relay
144 断続継電器 FCR Flicker relay
145 電動機 M Motor
146 ヒータ H Heater
147 電動弁 MOV Motor-operated valve
148 電磁弁 SV Solenoid valve
149 換気扇 FAN Fan
150 蛍光灯 FL Fluorescent lamp
151 コンセント CON Socket outlet
152 表示灯 SL Signal lamp
備考表示灯の色を明記する場合赤:RD (Red)、青:BU(Blue)、黄;YE(Yellow)
白:W H (White)緑:GN(Green)、橙:OR(Orange)とする
153 ベル BL Bell
154 ブザー BZ Buzzer
155 パルス表示器 CO Pulse meter (electrically-operated countingdevice)
156 操作用変圧器 OT Operation transformer
157 サーキットプロテクタ CBE Circuit-breaker for equipment
158 ヒューズ/包装ヒューズ F/EF Fuse/Enclosed fuse
159 整流器 RF Rectifier
160 固定抵抗器 R Resister
161 可変抵抗器 VR Variable resister
162 サージアブソーバ SA Series reactor
163 フィルタ FLT Filter
164 コネクタアセンブリ CN Connector assembly
165 端子 TB Terminal block
166 接地端子 ET Earth-terminal
167 接地 E Earth 備考接地種別により文字記号の語尾にA,B,C,D を記載する
169 単巻変圧器 AT Auto-transformer
170 制御用インバータ INV Inverter
201 ボタンスイッチ BS Button switch
202 切換スイッチ COS Change-over switch セレクタselector switch
212 リミットスイッチ LS Limit switch
213 温度検知器 TH Thermostat
214 圧力スイッチ PRS Pressure switch
215 フロートスイッチ FLTS Float switch
216 液面継電器 WLR Water level relay
217 電極棒 LF Electrode rod
218 フロートレベルスイッチ FLTS Float level switch JEM異Float switch
219 リモコンブレーカ RMCCB Molded case circuit breaker
220 リモコン漏電ブレーカ RELCB Earth-leakage circuit breaker
221 中性線区分端子 NS Neutral switch
222 リモコンリレー RRY Remote control relay
223 リモコントランス RT  Remote control transformer
224 リモコンスイッチ RSW Remote control switch
225 リモコンセレクタスイッチ RSW Remote control selector switch

以上

 

規格に記載のない回路図記号、回路図文字記号について

 

規格に記載のない回路図記号について

規格に定義されていない図記号については、線で囲む図形、多角形、円、他などの中に、各種記号、または文字記号などを記載し、新たに作成したものを使用することが許されています。

 

規格に記載のない回路図文字記号について

規格に定義されていない文字記号については、機器名称のアルファベットなどを記載し、新たに作成したものを使用することが許されています。

 

 

※本記事の引用に付きまして

本記事では、電気関連従事者が、国際・国内規格を準拠されることを目標に、資料を作成しています。

規格は、逐次追加修正されておますので、さらに正確な情報、本記事に記載されていない情報を得るには、日本配電制御システム工業会規格等の資料(有償になる傾向にありますが...)をご入手されることが必要です。本記事はそれまでの手引きとしてご活用頂けましたら幸いです。

表2.1-指示計器
表2.2-保護継電器
表2.3-継電器(制御用)
表2.4-液面継電器
表3―文字記号と対応英語
表3―文字記号と対応英語(続き)
表3―文字記号と対応英語(続き)
表3―文字記号と対応英語(続き)

※日本配電制御システム工業会規格 JSIA 118における引用規格
JIS C 0617 シリーズ電気用図記号(Graphical symbols for diagrams)
JIS C 0303 構内電気設備の配線用図記号
JIS C 1082 シリーズ電気技術文書
JEM 1090 制御器具番号
JEM 1115 配電盤・制御盤・制御装置の用語及び文字記号この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
この規格の中で,図記号化されたデバイス及び概念の名称は,可能な限りJIS C 0617 で使用されているものと一致させている。
本ホームページの引用規格日本配電制御システム工業会規格 JSIA 118  原文の参照はこちら

 

 

Copyright© エレコンツ設計事務所 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.